今回のおさるのおやつは
桜のお焼きを作りました![]()
まずは
サクラの葉の塩漬けを
水を張ったボールに入れ
塩抜きをしますが
3分程度の短めで!
塩味は残した方が
白餡の甘味とマッチするという
担当の好みです![]()
サクラの葉の水気を取り
1枚ずつ刻み白餡と混ぜ合わせます![]()
葉を重ねて刻むとうまくバラけず
白餡にまんべんなく混ざらないので
ご注意ください![]()

生地は
白玉粉と砂糖
水切りをしていない絹ごし豆腐の
3つだけ![]()
耳たぶくらいの柔らかさに調整して下さい![]()

今回は生地が40g、サクラ餡20gで
丸めました![]()


サクラの花の塩漬けは
通常通りの塩抜きしたものを
使いました

花をのせた方を先に焼き
定着させてくださいね![]()
出来上がりはこんな感じです![]()

サクラの塩味が絶妙で
とても美味しくできました![]()


また来月も頑張ります![]()





コメント