皆様こんにちは。
元号も変わり5月に入りましたが、朝晩はまだまだ肌寒いですね![]()
体調には十分にお気をつけくださいね![]()
さて、遅くなりましたが・・・
先月【平成最後のクラフトクラブ】が行われました。
今回の作品は・・・
『鯉のぼり落とし』です![]()
※鯉のぼり落としとは・・・ダルマ落としの鯉のぼり版です
(笑)
ではご紹介![]()
材料はコチラ
木材を可愛く飾っていきましょう![]()

まずは木槌を作ります![]()

お次は本体にフェルトを巻いていく作業です![]()

ずれないように・・・
慎重に・・・![]()

出来たっ![]()
![]()

綺麗に巻けたら飾りを付けていきます![]()
一番上には富士山![]()
そして、≪鯉のぼり・松・扇≫

一つ一つが可愛く仕上がっていきます![]()
それを積み重ねると・・・はいっ、出来上がり![]()

では今回も、素敵な作品と素敵な笑顔をどぅぞ![]()



5月は【令和最初のクラフトクラブ】
何を作るのか・・・お楽しみにぃ![]()





コメント