皆様、こんにちわ![]()
アイフィット淀川です。
コロナに負けるな!!と日々お過ごしかと思います。
もうしばらくの辛抱と思います。頑張って行きましょう![]()
![]()
今回は、こちらをみて少しでも笑って頂けたらと思います![]()
アイフィットでは、初めての試み春の運動会を実施しました。

皆様には、事前にプログラムの配布を行い、競技に参加して頂きました。
その後様子をご紹介させて頂きます![]()
![]()
まず、選手宣誓(各曜日、利用者様代表)

各自、気持ちのこもった宣誓をして下さっています![]()

正々堂々と競技に参加し、日々の運動を行い、

コロナに負けない体づくりをしていく事をここに誓います。

いよいよ開幕~~~![]()
![]()
競技では、こういうのはいくつになっても熱心に、また必死に行ってくださり、
本当に盛り上がりました。
まずは、玉入れ(職員はカゴ持ちです)

日々のストレスをこのやろう~とばかりに投げていきます。
(職員に投げる利用者様も
)

チームは赤・白に分かれて行いました。

もう、とても必死です![]()

職員も玉を拾って渡すことに必死です![]()
次に、風船回しリレーです。

上手に隣の方へ風船を回していきます。落とさず、早く!!沢山回せるのはどっちだ!!

日々の運動の成果は出ていますでしょうか。
次の競技は借り物競争です。
お題の紙を引いて

引いたお題を借りて、ゴールに向かいます。

たくさ んの風船!!たいへん(笑)

微笑ましいお題もありました
(好きな利用者様・職員など)
仲良くこれからもお願いします![]()
ここからは職員競技です。
職員対抗!!叩いてかぶってジャン・ケン・ポン です。

職員もチーム分けをして行います。

職員への応援ありがとうございます![]()
![]()
職員も利用者様も必死です。

中々、ジャンケンに勝てなかったり、持ち間違いをしたり

これが![]()

こうなります![]()
![]()

決着がついてもなお、日々の思いをぶつけてきます
(笑)

本当に、職員一同頑張りました!!

最後に、表彰です![]()
頑張った方、優勝したチームの方へお渡ししていきます![]()

本当に、皆様頑張りました![]()

職員も初めてではありましたが、今回行って本当によかったです![]()

本当に、お疲れ様です。
また、次回のイベントもお楽しみに~~~![]()
![]()
![]()





コメント