5月4日・5日 端午の節句!(^^)!🎏

デイサービス交北

今年は5月4日(日)と・5日(月)の両日 こどもの日のイベントを行いました

先ずは紙芝居『なぜお風呂にしょうぶを入るの』をはなまる劇団による再現を交えながら皆様に楽しんで頂きました。

読み手が感情豊かに紙芝居を読みあげ、その後『はなまる劇団員』の登場です。

さ~紙芝居の始まり始まり~👏🏻✨

たろうくんがおばあちゃんに「どうしてお風呂に葉っぱを入れるの?」尋ねるところから始まります☺️

両日ともにはなまる劇団員が熱演しています

登場人物は様々ですが劇団員のスタッフみんな個性豊かです

紙芝居と同化しています  クオリティ高過ぎ~

ドタバタ ワハハハ 大歓声が沸き起こっていました😊✨

物語の後半には、「なぜ子供の日に鯉のぼり🎏を飾るの?」の質問に「それはね~かくかくしかじか」と返答し無事物語は終了しました

続きまして~

カラフル兜作成です

複色の画用紙からお好きな色を選んでいただき、作り上げていきます

皆様お気に入りの兜に仕上がりました

「わ~懐かしいカブトやね~」「どの色にしよっかな~」皆様とても良い表情されていました

二日間のイベントはあっという間に終えることができました

ありがとうございました。興味のある方はいつでもお越し下さいませ