夏の虫といえば・・・セミ、クワガタムシ、そしてカブトムシ![]()

保育園にも、新しいお友達のカブトムシがやってきました![]()
子ども達の反応は様々![]()
![]()


「わ~動いているね」「アムアムってたべているね」とお話をしながら
飼育ケースに顔を近づけじっと見たり

「何かな?」とちょっぴり怖くて
遠くからチラッと見ては、目をそらし、それでも気になってやっぱり見たり


手に乗せたり、図鑑を片手に見比べてみたり![]()


みんなカブトムシさんが気になって仕方ないようです![]()
エサのゼリーをあげる時は、食べたいのを我慢して?!
「美味しいよ」「いっぱい食べてね」と優しく声をかける姿も見られました![]()

帰る時には「バイバイ」の挨拶も忘れません![]()


夏ならではの虫に触れて親しみを感じるようにしたり、自分より小さな生き物に触れることで思いやりの心を育てていけたらと思います![]()




コメント