今回は1月の園での子ども達の様子をお伝えしたい思います♪
1月はみんなでたくさんのお正月製作&遊びをしましたよ![]()
![]()
まずは、2019年の干支のいのししのお面を作りました🐗![]()
みんな目やキバをのりでペタペタ
1人1人個性的ないのししができました![]()



そのお面を使って年始のカードを作りました![]()

とても素敵なカードができました![]()
今年もたくさん遊び、子どもたちの素敵な笑顔を見れるように
がんばりたいと思います![]()
![]()

次に、こま作り![]()
画用紙に絵を描いてこまを作りました
✨


それぞれオリジナルのこまが出来上がると、いざ!こま遊び開始です![]()
![]()

子ども達は自分の絵がくるくる回ると
「わぁ~~!」と嬉しそう![]()
![]()
回すのは少しトツがいりますが、楽しく遊べました![]()
そしてさらに!1・2歳児は凧作りもしました![]()
どんな風に描こうか考えながらペンでお絵描き🌟🖌
「これはね~」とおしゃべりしながら楽しくかわいい凧になりました![]()
![]()


出来上がると「頂」のテラスで早速凧あげ大会![]()
![]()

なかなか飛ばない子もいれば、腕を上げてみたり後ろを見たり
工夫しながら走っている子もいました![]()

自分で作った凧を飛ばすのはとっても楽しかったようで、子どもたちは大喜びでした![]()
![]()
また次回の更新もお楽しみに![]()







コメント