運動会が終わると保育室には、かぼちゃ🎃やオバケ👻があちらこちらに![]()
そう、『ハロウィン』です![]()
![]()
壁面製作では保護者の方にも参加して頂きました。
白い絵の具を手にぬって紙にスタンプ![]()
「くすぐったい?」子どもたちも見守ります![]()



白い大きな手形と小さな手型ができました💖
ここに目や口を描いて

手型おばけのできあがり![]()
あとは子供たちがかぼちゃのおばけを作って…

完成!!

今年は大好きなお母さんと写真を撮りました![]()
みんなとっても嬉しそう![]()




手型に顔を描く場面では「どうやって描こう・・・」など不安そうな声も聞こえましたがどのおばけも表情豊かでかわいいおばけたちが出来上がりました(*^^*)♪
お忙しい中、ご協力ありがとうございました。
たくさんお菓子が入りそうなかぼちゃのバッグも作りましたよ![]()


さあ、衣装を着てかわいいおばけに変身~!!

かぼちゃのバッグを手に持ってお隣の施設「頂」や





「はなまるデイサービス山之上」へ![]()

「はなまる本社総務」へも訪問させていただきました![]()



練習では元気一杯に「トリックオアトリート!!」と言って張り切っていましたが
本番では少し緊張した様子…。それでもちゃんと言えました(´▽`*)![]()
地域の方と交流できる機会も貴重な体験になり、
楽しいハロウィンを過ごせました![]()

-120x120.jpg)




.jpg)
コメント