
ヘサと
Let’s cooking ![]()
今年は梅が不作で
毎年している梅シロップ作りは
断念していました![]()
だけど
何か皆さんと一緒にしたいという思いで
赤しそシロップ作りを企画しました![]()
しかし
手に入れようと売っていた店に行くも
売っておらず
あらゆるお店へ問い合わせするも
「今年はもう終わりました」と![]()
なので
赤でも青でもシソはシソ![]()
ということで
大葉で
青しそシロップ作りを
しました![]()
初めての試みですので
お帰りの送迎時間に
残っておられる方に
協力をしていただきました![]()




皆様
やはり食レクはお好きですよね![]()
100枚用意した大葉の茎も
あっという間に
ちぎってくださいました![]()

大葉を煮ていきます![]()
沸騰したけど
なんだか
水分が少ない![]()

はい(笑)
分量を間違っていました(笑)
でも大丈夫(笑)
なんとかなる(笑)

とりあえず
なんとかなりました(笑)

砂糖...
実は
めちゃくちゃこぼしています(笑)

大葉を取り出し
濾したものに
砂糖を入れて
酢も入れて

もう一度
火にかけます![]()

実は
助っ人も来てくださっていました![]()
はなまる東香里デイの
スタッフみんなのお母さん![]()
皆様の昼食の用意をして下さっている
東香里デイのベテラン厨房さん![]()

そして
取り出した大葉は捨てずに
レンジでチンして水分を飛ばして
粉々にして塩を加えて
ふりかけを作りました![]()

日本から生まれた
MOTTAINAI
もったいない
という言葉が
ピッタリな食レクとなりました![]()

出来上がりを
皆様よりひと足先に
試飲![]()
すごくおいしくできました![]()
しその風味もよく
さっぱりと飲める
夏にぴったりのジュースです![]()

ありがとうございました![]()


-120x120.jpg)


