クリスマス会🎅🎄

保育園枚方公園

 

 

12月は子どもたちにとって楽しみなイベント

少し早めのクリスマス会がありました

 

 

 

保育室には子どもたちが製作した

クリスマスブーツやクリスマスツリーを

飾りとっても鮮やかになりました

 

 

12月に入ってから、手作りの楽器を使って

『あわてんぼうのサンタクロース』『きらきらぼし』

の歌を練習していました

 

 

クリスマス会当日も“鈴・カスタネット・太鼓・マラカス”の

手作り楽器を選び演奏しました

 

 

 

みんなノリノリで歌ってくれました

 

 

先生たちからの出し物では、『森のクリスマス』の

パネルシアターを見ました

 

色んな動物が登場してきてサンタさんに

プレゼントをもらっていくお話です

 

子どもたちも興味津々で見入っていましたよ

 

 

パネルシアターが終わり

“みんなの所にもサンタさんきてくれるかなぁ~?”

と話していると、、、

 

ドアの方から鈴の音が♪

 

 

 リ

 

サンタさんとトナカイさんが来てくれました

 

いきなりの登場にビックリして泣く子や

不思議そうに見ている子どもたち

 

サンタさんがお話をしてくれると

だんだんと打ち解けてきました

 

 

そしてサンタさんのギターに合わせてもう一度

一緒に『あわてんぼうのサンタクロース』を演奏し

楽しい時間を過ごしました

 

 

 

 

サンタさんから子どもたちに

プレゼントを持ってきてくれました

 

 

名前を呼ばれると「はーい!」と手を挙げ

恐る恐るサンタさんの所にプレゼントを

もらいに行っていましたよ

 

 

近くに行くと泣いてしまう子もいましたが、

記念写真を撮り、「ありがとう!」と

お礼もちゃんと言えました

 

 

最後にサンタさんと触れ合い

ハイタッチをしてお別れの時間です

 

 

サンタさん来てくれてありがとう

また来年も来てね

 

 

 

今年一年ありがとうございました

来年のブログもお楽しみに~

 

よいお年をお迎えください

 

 

 

 

 

 

コメント