だんだんと寒い季節になってきました![]()
秋といえば、、、『焼き芋』が美味しい季節ですよね![]()
はなまる保育園枚方公園では、
“おいもほりごっこ”をしました![]()

「おいもさんがね、、」の絵本を見た後、
本物のさつまいもを触ってみました![]()

初めて触れるさつまいもに後ずさりする子もいましたが、
「かたーい
」「おっきい~
」「つめたい
」と
教えてくれる子もいました![]()

さつまいもに興味を持ちはじめ、
先生のお話を聞いてから~

いざおいもほりにチャレンジ!!

穴の中から何が出てくるのか⁉と
恐る恐る引っ張ってみると、、

『すっぽーーーーーーん!!』

新聞紙で作ったお芋や本物のお芋が
たくさん出てきて子どもたちも大喜び![]()

次々と出てくるお芋が嬉しくて
何度も引っ張っていましたよ![]()

お芋だと思いきや大きな“クモ”が
出てきてビックリ
していましたが、
見慣れると喜んでいました![]()
みんなで収穫したあと手作りの焚火にお芋を入れ


火をつけます![]()

『ポッポッポ
』

焼き芋が出来上がるまでみんなで
『♪やきいもあっちっち』を歌いました![]()

「♪おならがプープー ごめんねっ」の
振り付けがとっても可愛かったです![]()

歌っている間に折り紙で作った
『焼き芋』の出来上がり~~![]()

皮をむいて~~

“パクッ”と食べる真似をする子どもたち![]()
花萬さんに「美味しいお芋作ってね
」と
お芋を渡しに行き、15時のおやつで
『ふかし芋』を提供してもらいました![]()

今度は本物の皮をむきます![]()


真剣な表情で皮をむいていました![]()
むき終えると、、

“パクッ”と良い笑顔
!

おかわりもして先生たちと
一緒に美味しくいただきました![]()

楽しい1日になったね![]()
またお芋ほりしようね![]()
![]()






コメント