今回の1DAY企画は・・・
13周年特別イベント『大演芸大会』でーーす![]()
昼食は花萬さんにご協力頂き、豪華なお食事となりました![]()


祝い鶴の箸置きはスタッフが作りましたーー![]()
お昼からは演芸大会![]()
司会の登場![]()


前日まで緊張されていましたが、本番は絶好調![]()
バルーンアート2人組の登場



口では膨らみませんが、お花はかわいいーー![]()


皆様、とても喜んで頂きました![]()
バルーンアートの次は、科学実験![]()

白衣が似合う先生と冴えない助手の登場![]()
初めは・・水風船が割れない実験![]()

助手の顔・・・![]()
割れずに成功しました![]()
次は静電気を起こす実験![]()


こちらも大成功![]()
最後は、水がこぼれない不思議な実験![]()


重たいバケツを持ち上げる事も簡単![]()


大成功ーーーー![]()
次は、猿回し![]()


なかなか言う事を聞かない2匹の申の登場
調教師の方も大変。。。
2匹の申は対決をします![]()



勝った方のおさるにはご褒美のバナナ![]()

その皮で滑る・・・

騒がしい2匹の申でしたーー![]()


最後は、カ・ラ・テ
師匠と弟子の設定![]()

弟子は一生懸命
かっこいいーーーー
師匠は・・・

かっこいいとは言えないですね。。。![]()
割ろうとしているのは・・・ブロック?
違います!!
発泡スチロールのブロックです![]()

弟子は本物の瓦を10枚見事に割りましたーーー![]()
この後、師匠も瓦1枚に挑戦しましたが、『ゴンッ!!』という鈍い音と共に終了です![]()

おやつには栗ようかんをご用意させて頂きました![]()
皆様、大喜びでした![]()


次回の1DAYもお楽しみにーーーーー![]()



コメント