梅雨・・・じめじめしますね。
でも、保育園では子どもたちが元気一杯!笑顔があふれています![]()
お隣りの施設「頂」のテラスでは、あじさいが満開。子どもたちもあじさいを作りました。

クレヨンを横にしてすべらせるとあら不思議
あじさいの花が浮かびあがりましたよ![]()

みてみて!あじさいの花が咲きました![]()

「雨ふりも楽しいけど時々お日さまも見せてね」の気持ちを込めて、
てるてる坊主をつくりました!

てるてる坊主のお洋服はカラフルに、好きな模様を描いておしゃれに![]()

頭の部分には、紙をくしゃっとしてつめて・・・

おめめをつけたらかわいいてるてる坊主のできあがり![]()

雨のしずくも作ったら・・・
保育室はとってもカラフル、楽しい雨模様になりました![]()

そして・・・
6月21日は父の日でしたね![]()
いつもお仕事を頑張っているパパに、’’ありがとう,,’’ダイスキ ,,の気持ちを込めて
プレゼント作りをしました。
土台の画用紙も自分で選び、シールをペタペタ!
シールを剥がすのも、おてのもの![]()


お次は、1本指を出して、指絵の具~![]()

そして、みんなのかわいい手形をとって、プラ板にしました![]()

「みて~手が黄色になったよ~
」

2歳児さんの中には、「パパいつも抱っこしてくれるよ」「パパだいすき」とお話しながら
プレゼント作りをしている子もいました。
子どもたちからの 愛 がつまったプレゼント喜んで頂けましたでしょうか?![]()




コメント